運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
105件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

しかし、一方で、かなり大胆に介護報酬の各サービスの基本報酬部分を削減しました。二・二七と言われていますけれども、この部分が五・六ぐらいあるわけですけれども、その影響として、介護保険事業者が、事業を継続できるところとできないところが出てくると思われます。新聞やテレビでもこのようなマイナスイメージが報道されて、職員が他産業への転職とか退職とか、これが出てきております。

赤枝恒雄

2014-03-18 第186回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

その上で、この〇・一%について考えてみたいんですが、この内訳ですけれども、診療報酬部分に関連しましてはプラス〇・一、薬価がマイナス一・三六、そして今回は消費税対応分としてプラス一・三六、全部合わせてプラス〇・一ということになっています。  今回は、いつもの改定と違って消費税分の引上げがあります。

石田昌宏

2012-08-28 第180回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

これは、厚生年金比例報酬部分が受け取れる労働者であれば基準非該当者を今後も認めるというもので、現行制度問題点を温存していると言わなければなりません。  最後に、本法案は衆議院での修正によって重大な後退をさせられましたが、今後定める厚生労働大臣の指針が希望者全員雇用を現実に保障する内容となるよう強く求めて、反対討論を終わります。

田村智子

2012-07-26 第180回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第5号

○あべ委員 会社の経営が普通だったという普通が、私はどれぐらいが普通なのかよくわからないですが、特に、今まであった電気料金総括原価方式における事業報酬部分というのがございまして、事業資産の価値、すなわちこれはレートベースでございますが、報酬率が三%になっていました。  

あべ俊子

2012-07-20 第180回国会 参議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第5号

というのは、三階部分職域加算の金額というのは、二階部分厚生年金に当たる部分比例報酬部分の約二割ということになっているわけですから、二階の約二割になるものが全体の半分近くを占めるということはあり得ないだろうというふうに思っておりますが、いかがでしょうか。

中西健治

2012-05-23 第180回国会 衆議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第6号

そして、大綱を見ましても、この一元化の原則、さらには最低保障部分については、まさに、税の負担による最低保障年金と、それから社会保険料、そのところにおける報酬部分比例年金と組み合わせたものが新たな年金なんだ、こういうふうに提言、さらには大綱で示されたわけでございます。それに基づいて今回の法案が出されているんだろう、こういうふうに私は思います。  

吉泉秀男

2012-03-27 第180回国会 衆議院 財務金融委員会 第12号

浅川参考人 済みません、報酬部分というのが私ちょっと、いろいろ一部報道で、きょうも朝、百六億円という数字が出ておりましたが、実は、私どもがいただいている管理報酬というのは、HSBCが、真正のNAVに基づいていただいている報酬でございます。九年間でいただいた報酬というのは約四十五億円でございます。  

浅川和彦

2012-02-09 第180回国会 衆議院 予算委員会 第6号

さらに、最低保障比例報酬部分これも、制度を公にしませんからよくわかりませんけれども、公表はされていないけれども、入手した資料を読むと、現在よりも給付が下がる人もいるし、最低保障年金の七万円部分は、所得によって減額されるので、全員もらえないんですよ。全員もらえない。だから、言っていたことはうそなの。  それに、現在、きちんと年金を納めていた人とそうでない人が混在している。

石原伸晃

2010-04-09 第174回国会 衆議院 厚生労働委員会 第16号

今のお尋ねでございますけれども、基礎年金といったときに、どういう定義で基礎年金なのかということもあろうかと思いますが、我々の考え年金というのは、比例報酬部分比例報酬年金、これは全額保険料でございますし、最低保障年金全額が税でございますので、その意味では、色がピンクの部分であれば、それは所得比例年金になるというふうに考えております。

長妻昭

2010-03-18 第174回国会 参議院 予算委員会 第14号

そして、その上に比例報酬部分が乗っかっている。こういう大きく二階建てだと思えばいいんですが、この基礎部分の土台になっている部分基礎年金保険方式ですから、保険料を払ってない人はもらえない。したがって、左の方に無年金者と付けておいたんですけれども、保険料を払ってない人が無年金者になる、これはやむを得ないわけであります。  

尾辻秀久

2009-06-18 第171回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

基礎年金部分全額税でやると、比例報酬部分はこれは本人の努力ですからそれは掛金でやっていいと。同じ考えなんですね。だから、やってほしいなと。従来の今までのやり方はもうそろそろ変えたらどうでしょうかと。  私の考えは、現役世代が支えるというそういう考えから、できれば国民全体で支える制度というふうに考えを変えた方がよかろうじゃないかと。

柳田稔

2009-06-02 第171回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

蓮舫君 報酬比例部分基礎年金部分、共に二〇一二年からマクロ経済スライド調整が始まるんですけれども、報酬部分は八年間、二〇一九年に終わる予定、ただ、基礎年金部分は二〇三八年まで二十七年間ずっと続くことになる。二十七年間給付水準を物価や賃金の伸びよりも自動的に抑える仕組みが働き続けるんですね。  

蓮舫

2008-02-26 第169回国会 衆議院 予算委員会 第14号

その方が戦後公務員になった場合は、その十年分が丸々公務員年金に、基礎部分比例報酬部分も加算される。公務員でいたと同じような扱いを受ける。しかし、軍人の期間が十年だった、その後サラリーマンや自営業になった方は、それが全く反映されない。  例えば、その後、戦後サラリーマンになって、二十年しかいろいろな事情があって年金保険料を納められなかった方は一銭ももらえないんですね。

長妻昭

2006-04-14 第164回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

だから、私たち民主党は、危機的な状況だということで小児救急緊急推進法案を出して、システム化とともに、不採算と言われる部分に一般の税の部分診療報酬部分をもっと大幅に入れて、もっと国が力を入れてやっていかないと、今の政府案の都道府県任せではだめだということの思いを込めてこの法案をつくっているわけです。  

山井和則

2004-02-17 第159回国会 衆議院 予算委員会 第11号

もう一度、その意味で、民主党が掲げております、基礎年金について全額税を投入する、そして、自助努力部分も含めた比例報酬部分という年金、それから、今、仮に政府案ベースにした改革のときも、世代間にある程度差をつけた、そういう改革案というのをもうタブーを設けずに検討してもらいたい、このように思い質問をしているわけでございます。  再度、最後質問になりますけれども、厚労大臣、所見をお願いいたします。

吉良州司